10月21日(木)に「緑の中の子育て広場」を開催しました。
雨が心配な空模様でしたが
会場の 妙高ふれあいパーク は晴天!
子供たちの楽しく遊ぶ声が響きました。
当日の様子をお伝えします。
まずは落ち葉プール
葉っぱをちぎって
遊んだり
触ったり
踏んだりして
落ち葉の感触を味わいます。
たくさんの落ち葉を放り投げて
「雨~!!!」ってやるのは定番の遊び
10月21日(木)に「緑の中の子育て広場」を開催しました。
雨が心配な空模様でしたが
会場の 妙高ふれあいパーク は晴天!
子供たちの楽しく遊ぶ声が響きました。
当日の様子をお伝えします。
まずは落ち葉プール
葉っぱをちぎって
遊んだり
触ったり
踏んだりして
落ち葉の感触を味わいます。
たくさんの落ち葉を放り投げて
「雨~!!!」ってやるのは定番の遊び
昨年から面会制限を継続させていただいております。
ご家族様には感染対策にご理解とご協力をいただき御礼申し上げます。
さて、以前にお伝えしたオンライン面会のほかに
玄関のガラス越しでも面会を受け付けを開始いたしました。
オンライン面会は操作が難しい、と思われる方も
施設にお越しいただき、携帯電話を使って会話もできます。
詳細はこちらをご確認ください。
「もしも~し、会いたかったよ~」
ご利用者様の電話操作など
職員がお手伝いさせていただく場合があります。
ご了承ください。
紅葉の折、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。また、日頃より当法人の施設運営にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、当施設では令和2年11月13日付けのお知らせで、新型コロナウイルス感染症対策のため「面会禁止」とさせていただいておりましたが、それも1年近くになって参りました。
その後、県内では特別警報から警報に、他の都道府県では緊急事態宣言解除と規制が幾分緩んで参りましたが、海外ではリバウンドにより新型コロナウイルスが猛威を振るったことは記憶に新しいことかと存じます。
当施設としましてもまだまだ予断を許さない状況は続いていると見ておりますが、制限をさせてもらった中で、可能な方の面会を再開したいと考えます。
今後、面会禁止とせざるを得ない事態も想定されますので、ご家族様は、以下の面会するにあたっての条件を十分にお守りいただき、お申込み、ご来訪頂けたらと思いますのでよろしくお願いいたします。
尚、ご不明な点がございましたら何なりとご連絡下さい。
記
1.面会日 10月18日より月曜日~金曜日
※前日午後3時までにご予約下さい。
2.面会時間 午前10時~午前11時、午後2時~午後4時の間で15分間、1日4組まで
3.面会者等 ①ご家族で妙高市・上越市・信濃町在住の方(中学生以下の方はご遠慮下さい)
②同居家族含み2週間上記地域から出ていない、県外者と接触していないこと(該当する場合はPCR検査済証の提示を求め陰性を確認させて頂きます)
③当日37度以上の発熱、くしゃみ、鼻水、だるさ等の諸症状のないこと
④面会者は2名以内
4.面会場所 当施設正面玄関ドア(透明な自動ドア)を挟み、携帯電話での会話
これからの季節、寒い日もあろうかと思われます。せっかくいらしたご家族様に当施設としましても大変心苦しいことではありますが、暖かい中でご面会していただくことが出来ないかも知れません。十分な対策を取ってお越し下さい。
全国の緊急事態宣言が解除され
感染症の心配もひと段落・・・・
と思っている方も多いのではないでしょうか。
これから冬季にかけて
インフルエンザや感染性胃腸炎の流行期に入ります。
当施設では、毎年この時期に冬期間に流行する感染症の対策として
職員の感染対策研修を実施しています。
今回の研修は「個人防護具の着脱」について。
感染症のご利用者様の介助を行ったり
汚染された物の片付けなどの際に身に着けるガウンや手袋などを
正しく着て、正しく(感染しないように)脱ぐための練習です。
まずは講師である感染対策委員が見本を見せます。
着方や脱ぎ方のポイントを解説しながら行います。
続いて、受講生が見本の通りに脱ぎ着してみます。
このような研修は実際に体を動かしてみることに重点を置いています。
間違えやすいポイントや介助後に汚染しやすい部分を
実際に自分の目で確かめながら行います。
実際の介護現場で行うためには繰り返し練習も必要。
動画などを準備して、いつでも気軽に復習できるような体制も整えています。
繰り返し研修を行って、今後も館内の感染対策に努めてまいります。
9月の行事は敬老会
28日に行いました。
大盛り上がりの様子をお伝えします!!!
まずは東京オリンピックにちなんで
「世界の国からこんにちは」
を歌いながら手拍子で盛り上がりました。
会場が温まった所で職員の余興です。
今年の出し物は『二人羽織』
まずはお約束(?)の
熱々おでん。
おでんの卵っておいしいけど熱いですよね~。
5月26日から6月8日までの空室情報です。 ぜひご利用ください。 お問い合わせはショートステイブナの里へお願いいたします。 ご利用者様、ご家族様でご利用希望の方は担当のケアマネージャー様へご相談ください。